お問い合わせ

問い合わせは、以下のフォームよりお気軽にお寄せください。
いただいた内容については、副理事長の鈴木が対応いたします。
ご不明な点やご相談がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

よくあるお問合せ

  • Q
    ドッジボールの練習は週に何回ありますか?
    A
    習は土日に行っています。日曜日だけか、土曜日・日曜日両方かはチームよって違います。
    本大会以外にも地域の大会が年間で10試合以上あります。試合の場合は1日中となります。
  • Q

    練習時間はどのくらいですか?

    A
    通常の練習時間は午前中又は午後の3~4時間程度です。(チームよって違います)
  • Q
     練習場所はどこですか?
    A

    主に小学校の体育館やグラウンド、又は公園で練習しています。

  • Q
    運動が苦手な子どもでも参加できますか?
    A

    もちろんです!ドッジボールは楽しく体を動かすことが大切です。初心者でも無理なく練習できるよう、丁寧に指導しますのでご安心ください。

  • Q
    どんな道具が必要ですか?
    A

     基本的には動きやすい運動着と運動靴があれば大丈夫です。ボールや膝あてなど、必要な道具はチームで用意します。

  • Q
    入部にあたっての費用はどのくらいかかりますか?
    A

    月の会費として1,000円~が必要です。その他、ユニフォーム代が別途必要になりますが、年間約3,000円程度です。

  • Q
    大会や試合にはどのくらい参加しますか?
    A

    ドッジボール連盟の公式戦は年に3回です。
    地区大会も合わせると年に10回以上の公式戦が組まれています。
    大会の詳細は随時連絡いたします。

  • Q
    保護者の当番や役割はありますか?
    A

    練習や試合時に保護者の方にお手伝いいただくことがありますが、無理のない範囲でご協力をお願いしています。

  • Q
    怪我が心配ですが、安全対策はどうなっていますか?
    A

    練習前には必ずストレッチを行い、怪我のないように配慮しています。また、スポーツ保険などに全員が加入しています。

  • Q
    体験入部は可能ですか?
    A

    体験入部はいつでも大歓迎です!事前にご連絡いただければ、練習日にお子様が体験できるよう手配いたします。

  • Q

    川崎市のチームではないのですが、大会に参加できますか?

    A

    広く大会参加チームを募集していますので可能です。

  • Q
    大会の日程と場所はどこですか?
    A

    ①春季大会:ゴールデンウイークの最終日  場所:中原区の小学校のグランド

    ②城南カップ:体育の日  場所 古川小学校グランド又は体育館

    ③YOUテレビ杯:11/23  川崎市立川崎高等学校アリーナ

    詳細なスケジュールはエントリー後にお知らせいたします。

  • Q

    大会参加費用はいくらですか?

    A

    大会の参加費用はチームごとに0円~4,000円です。

    この費用には運営費や参加賞代が含まれています

  • Q
    大会のルールや試合形式について教えてください。
    A

    大会は午前中については予選リーグが行われ、午後はトーナメント方式で行われます。

  • Q
     大会当日のスケジュールについて詳しく教えてください。
    A

    大会当日は午前8時45分に開会式、9時15分から試合開始となります。

    試合は昼休憩を挟みながら午後4時頃まで行われ、閉会式と表彰式を予定しています。詳細なスケジュールはエントリー後にお知らせします。

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。